枕のせいで顔のホホや首筋にできるシワが気になる方に・シワになりにくい・と好評!
ウッドスプリングベッド+ラテックスマットと組み合わせて使用するのがベストです。
※日本全国対応可能です。詳しくは、ご注文ガイドをご覧ください。
つきたてのお餅のような柔らかさと特有の弾力性のある反発力、これがラテックスの特性であり、不自然な寝姿勢からくる肩こりを解消する理由です。
特に首の痛みのある方にお勧めです。
ラテックス枕は、頚椎(けいつい)を支えるように高くなっている側を首元にして、頭部を、緩やかに傾斜して落ち込んでいる側にのせお使いいただくと快適にご使用いただけます。
また、寝返りや横寝する場合には、両サイドの盛り上がっている部分へ首筋をのせてご使用いただくと、肩幅部の高さ(横寝に置いてさらに発生するすき間)を吸収することが出来ます。
→【ラテックスの製造工程】はこちら
ラテックス枕は、100%天然ゴムの樹液を使用している為にゴム特有の臭いがあります。
時間とともに臭いは少なくなりますが完全には無くなりません。ご了承下さい。
ラテックスは、病院で手術や看護の時に手袋として使用されており安全なものですが、まれにアレルギー症状として皮膚が赤くなる方がいらっしゃいます。
ラテックスアレルギーの方は直接ラテックスに触らないで下さい。布越しに触れば問題はありません。
※お電話でのお問い合わせは、0800-200-1194(通話料無料)または、089-931-2355へご連絡ください。
※日本全国対応可能です。詳しくは、ご注文ガイドをご覧ください。
【2025年】
5月3日(土)・5月5日(月)
5月6日(火)・5月9日(金)
5月10日(土)・5月11日(日)
5月16日(金)・5月17日(土)
5月18日(日)・5月23日(金)
5月24日(土)・5月25日(日)
5月30日(金)・5月31日(土)
このページのトップへ