by 渡部元吾
寝酒・寝姿勢・お肌のゴールデンタイムの真実
寝酒はだめ!
睡眠薬代わりにアルコールを使用すると寝つきはよくなりますが、夜間後半の睡眠が浅くなり中途覚醒が増えるため、睡眠の質は悪くなります。連用すると通常の飲酒と比べて摂取量が急速に増加しやすく、精神的身体的問題が起こりやすくなります。お医者様の指示通りに正しく睡眠薬を使うほうが安全です。
正しい寝姿勢で眠っていますか?
正しい寝姿勢で眠っていますか?上を向いて寝ていますか?横を向いて寝ると絶対に肩が凝ったり首が痛くなったりします。必ず上を向いて寝ましょう。そのためには体重を分散してくれる正しい敷寝具が必要です。ウッドスプリングベッドとラテックスマットレスの組み合わせが最高です。是非当店でお試し寝してください。
本当のお肌のゴールデンタイムとは!
午後10時から午前2時の間は、「成長ホルモンが分泌される睡眠のゴールデンタイムなので、この間に寝るとお肌に良い。」とよく女性週刊誌などに書かれていますが、これは特に根拠があるものではありません。成長ホルモンは脳下垂体から分泌されます。成長ホルモンは睡眠に依存して、寝入りばなの深いノンレム睡眠時に集中して分泌されます。発育期の子どもでは身体の成長に、 成人では組織の損傷を修復することで疲労回復に役立っています。つまり肝心なのは時間帯ではなく、「いかに深いノンレム睡眠をとることができるか!」ということです。寝始めの3時間ぐらいを絶対に大切にしましょう。
蒲団屋へのお問い合わせや、体験会のお申込みはこちらのフォームから
お電話でのお問い合わせは、0800-200-1194(通話料無料)または、089-931-2355へご連絡ください。
アクセスの多い記事ランキング
(過去7日間)
病院のベッドはなぜ硬い?入院中も快適に眠るための秘密兵器!
諦めるのはまだ早い!?悪い寝相・寝姿勢の原因と対策を徹底解説!
放っておいたら大変なことに!?睡眠中のよだれの原因と対策
好転反応こそ快眠の要。寝ればわかる驚きの効果!
子供はいつから枕が必要?寝具専門店がすすめる正しい子供枕の始め方
いつまで続くの?目覚め時頭痛。知って得する原因と対策!
足がつるのには理由がある!もっと早く◯◯すれば良かった、たった6つの対策法
お尻に敷くだけで痛みが消える!座布団満足度200%へたらない天然ゴムクッション!
知れば知るほど背筋が凍る!謎のグルー:接着剤 ダウンの正体を暴く!!
誰も知らない画期的なウッドスプリングベッドのスライドスラット機能とは!?