蒲団屋ブログ(11ページ目)

  • カテゴリー
    読み物
    愛媛朝日テレビの ローカル情報番組 「ぶらぶらブラボー」が蒲団屋を取り上げてくれました

    ローマ生まれの陽気なイタリア人、松山で人気のフルビオさんがレポーターとしてやって来た。 番組のテーマは春、「春眠暁を覚えず」のことわざのようにぐっすり眠れる枕を求めて、「ぶらぶらブラボー」の取材陣が来店されました。レポーターはローマ生まれの陽気なイタリア人、皆さんご存知の松山で人...

    続きを読む

  • カテゴリー
    商品案内

    by 渡部元吾

    枕の高さの間違った選び方は、快眠の天敵です!理想の睡眠環境を手に入れるには?

    枕の高さの間違った選び方は、快眠の天敵です!理想の睡眠環境を手に入れるには?

    ぐっすり眠って充実した毎日を送るためには、あなたの体型に合った寝具を使うことが重要です。 特に枕は寝ている間、重く最も大切な頭や細く繊細な首を支えてくれる寝具です。体型に合わない枕を使い続けると頚椎(けいつい)に負荷がかかり、頭痛・肩こり・首こり・寝違えなどを起こしかねません! ...

    続きを読む

  • カテゴリー
    不眠解消

    by 渡部元吾

    【快眠のススメ 枕選び編】毎日眠った気がしないあなたへ送るたった3つのアドバイス!

    【快眠のススメ 枕選び編】毎日眠った気がしないあなたへ送るたった3つのアドバイス!

      「朝起きたとき、頭や首に違和感を感じる」 「十分な睡眠時間をとっているのに、眠った気がしなくて悩んでいる」   この記事は、そんな悩みを抱えるあなたへ向けて書いています。         睡眠のお悩みで多く寄せられるのが、睡眠不足と起床時の肩こりや頭痛です。...

    続きを読む

  • カテゴリー
    読み物

    by 渡部元吾

    鶏が先か、卵が先か?いつも悩むよな!

    鶏が先か、卵が先か?いつも悩むよな!

    酉年について 九年前の虎年から始まった正月絵、今年は酉年でモチーフは鶏。 Webサイトで世界中に発信している漫画家、平岡優七樹氏に蒲団屋に一年飾る干支絵を描いてもらっています。 作品と共に添えられていたメッセージをご紹介します。 鶏が先か卵が先か。 この言葉は様々な場面で用いら...

    続きを読む

  • カテゴリー
    読み物

    by 渡部元吾

    槇原敬之が愛媛県松山市の蒲団屋でミニコンサートをしたって本当?

    槇原敬之が愛媛県松山市の蒲団屋でミニコンサートをしたって本当?

    昔々のお話です。 蒲団屋のイメージキャラクター福助人形はでかいです。縦も横も 1m 程度あります。そして超変顔です。 そして昔、蒲団屋のあるロープウェイ街は歩道の上にアーケードがありました。福助人形は 間口の狭い蒲団屋を目立たせるために、アーケードの上にどんと座っておりました。 ...

    続きを読む

  • カテゴリー
    読み物

    by 渡部元吾

    店づくりとまちづくりと杉ーー(6)

    店づくりとまちづくりと杉ーー(6)

    本物お宝を生かす(2) この、景観整備は当商店街の85%の店舗が参加し(公共事業としては異例の参加率)、店舗外装の改修を行いました。最近の流れではあると思いますが、設計者、建築業社が杉についてクライアントに言うのは、「雨が降って濡れると歪む。腐る。変色する。だから、アルミ(新建材...

    続きを読む

  • カテゴリー
    読み物

    by 渡部元吾

    店づくりとまちづくりと杉ーー(5)

    店づくりとまちづくりと杉ーー(5)

    やっぱり杉ーー本物、お宝を生かす 蒲団屋の裏庭(店舗を立て替える前までは、見事な材で設えた茶室の庭で池もありましたが今は無くなり、現存するのは苔蒸した灯籠、手水鉢のみ)には、松山城を背に東の郭で約250m続くお宝、石垣(一説によると松山城最古の野良積みの石垣ではないかと言われてい...

    続きを読む

  • カテゴリー
    読み物

    by 渡部元吾

    店づくりとまちづくりと杉(4)

    店づくりとまちづくりと杉(4)

    されど杉ーー古き良きモノを残す目と新しきモノを取り入れる勇気それを見極める英知 時代と共にスタイルを変えて蒲団屋も変革していきましたが、いくら時代が経ても変えてはいけないモノ、伝え継承していくべきモノがあると思います。 松山市が掲げた「坂の上の雲」を軸にまち全体を博物館ととらえ...

    続きを読む

  • カテゴリー
    読み物

    by 渡部元吾

    店づくりとまちづくりと杉(3)

    店づくりとまちづくりと杉(3)

    たかが杉ーー第2幕、継続のための新生。質 店舗改装から15年間、数々の試行錯誤を経て、過剰品質を遠ざけた、シンプルな品質の高度化に眠りの道具の本質を感じ、価値感が同じ仲間達と「正直が最大の戦略である」ことを原理に「眠れる寝具を起こす会」(資本主義の矛盾、業界標準というヴェールに覆...

    続きを読む

  • カテゴリー
    読み物

    by 渡部元吾

    店づくりとまちづくりと杉(2)

    店づくりとまちづくりと杉(2)

    たまたま杉ーー蒲団屋の歴史 寝具店を親から継ぎ、昭和63年に「夢・空・生活提案 蒲団屋」と店名を改めて大きく店舗改装、品揃えを変えました。当時はバブル期で、メーカーは大店舗重視で我々小店舗切り捨て的な感でした(美しき日本の心の崩壊の始まりであったのかな)。 小店舗の生き残りとし...

    続きを読む

このページのトップへ